目次
●事例報告
高齢者のもてる力を引き出す支援;「依存的」と情報があったA氏の環境
調整に取り組んで 飯野まどか
●ショートレポート
「認知症VR(ヴァーチャル・リアリティ)」を活用した認知症サポーター
養成講座の実施;高校生へ認知症の理解を深める方法の一考察
古東庸子ほか
「すきなことシート」の院内導入への取り組み 岩田理志ほか
●特集:日々のかかわりを中心に認知症ケアの倫理を考える
認知症ケアと日常倫理(everyday ethics)の関係性 鶴若 麻理
リハビリ場面で起こりうる倫理的課題について;事例をもとに考える
谷川 良博ほか
認知症を有する本人から同意を得る場面における倫理的配慮 佐伯 恭子
ロボット機器の導入に関する看護倫理上の諸論点 岡本 慎平
学会定款・会費規則,役員等名簿,倫理規定・綱領,事例報告投稿規定・執筆要項,
ショートレポート投稿規定・執筆要項,投稿用紙
編集後記
newsletter
年会費の改定について,認知症ケア専門士認定試験に関する重要なお知らせ,
認知症ケア専門士資格喪失者の救済処置,第26回日本認知症ケア学会大会,
2025年度ブロック大会開催案内,リーダーのための事例研修セミナー2025,
オンライン講演会,地域部会,2025年度役員選挙・推薦理事選出について,
2025年度第1期日本認知症ケア学会機関認定制度申請について,
第17回認知症ケア上級専門士認定試験,
未来をつくる子供たちの作文コンクール2025,
2025年度日本認知症ケア学会・認知症ケア賞受賞者,
第27回日本認知症ケア学会大会,本学会が認定する学術集会,
講座等,認知症ケア専門士会一覧,講座等参加申込用紙